top of page
検索


沖田さん個展
沖田奈央さんの展示会に行って来ました。 ガラスって本当に面白い、彼女の作品と出会えたからこそ、それに気づけたように思います。沖田さんにはその世界を突き進んで頂きたいです。 ・ 今回は今までにない大きなものもいくつか作られています。...
Utsuwa-Bito staff
2019年12月6日読了時間: 1分

練馬産業見本市
練馬が地元です。。環八が突き抜けてます。 明日10月20日10時~16時まで @としまえん にて。 http://nerima-mihonichi.com/index.php 練馬が地元です。。というわけで、 出店しまーす。こういう地元のイベント出店は初めてなので、...
Utsuwa-Bito staff
2019年10月19日読了時間: 1分


宮田竜司さんの作品
先日、白兵衛さんのところに行った時に、宮田竜司さんの個展をやっていたので、寄ってきました。前に買った皿が欠けてしまったので、買い足せないかなーと思って行ったのですが、宮田さんの違う一面をみれた感じで楽しかったです。こんなゴツイのも作るのかー。。なんて思ったりもして。。...
Utsuwa-Bito staff
2019年9月3日読了時間: 1分


作家来京
北海道から作家さんの #恵波ひでお さんが来てくれました。 すでに酔っ払っていい感じです(^^) ・ うつわびと 展示会 7/21(日)まで 11:00~18:30 谷中ギャラリー haco 東京都台東区谷中6-1-27 #谷中 #谷根千 #うつわびと #utsuwabito
Utsuwa-Bito staff
2019年7月19日読了時間: 1分


恵波さん来京
明日はいよいよこの陶芸家さんが来てくれます。遠路遥々、北海道からです。 嬉しいです!もしも陶芸家になりたい方や陶芸家に興味のある方、45年の陶芸家人生、語ってくれるかも。是非! #恵波ひでお うつわびと・第2回展示会 7/21まで 11:00~18:30 谷中ギャラリー...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月18日読了時間: 1分


山中漆器 日本の美
日本の伝統技術はある種の境地に達しているんだと私は思います。 重ねて美しく仕舞う、というのもきっと日本の文化です。 山中漆器、美しいです。 うつわびと・第2回展示会 7/21まで 11:00~18:30 谷中ギャラリー haco 東京都台東区谷中6-1-27 ・ #浅田明彦...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月18日読了時間: 1分

展示会開催中
ようやく晴れましたね! 昨日とうって変わり、谷中は多くの海外の方が笑顔で歩き回ってます。やっぱり陽が出ると嬉しいのは万国共通。皆さんの笑顔、お待ちしてますよー。(^^) 目印は隣のおせんべい屋さんです! ・ 【うつわびと・第2回展示会】 7/21まで 11:00~18:30...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月17日読了時間: 1分


うつわびと オープン中
昨日から始まりました! よろしくお願い致します。 #浅田明彦 #恵波ひでお #沖田奈央 #小林白兵衛 #ヘスアルドフェルナンデスブラボ #丹羽あかね #堀口徹 #dellafior #niimakobayashi #森崎健一 ・ #うつわびと #utsuwabito
Utsuwa-Bito staff
2019年7月16日読了時間: 1分


We are Open!
始まりました!ありがとうございます! ・ 【うつわびと・第2回展示会】 7/15-21 11時~18時半まで (初日17時から) 谷中ギャラリー haco ・ #うつわびと #utsuwabito
Utsuwa-Bito staff
2019年7月15日読了時間: 1分


左利き用ヘラ
あるようで無い、左利き用へら。 料理好きの皆さまへ。 器とは違いますが、今回ご用意させて頂きました。 ・ #小林小林 #niimakobayashi ・ 「うつわびと・第2回展示会」 7/15-21 11時~18時半まで (初日17時から) 谷中ギャラリー haco ・...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月12日読了時間: 1分


堀口切子万華様
昨年、展示会にご参加頂いた堀口さんのところへ行ってきました。 今年も傑作の「万華様」を置かせて頂ける事になりました。素直に嬉しいです。 https://www.youtube.com/watch?v=NGjeGWLZyYc この美しさ、何度見ても痺れます。。...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月11日読了時間: 1分


沖田奈央
今回、新たに参加頂く沖田さんの作品です。 ガラスなので集合写真では、ちょっと見えづらかったですね。こちら再掲載。 よろしくお願い致します。 ・ 「うつわびと・第2回 展示会」 7/15-21 11時~18時半まで (初日17時から) 谷中ギャラリー haco ・ #沖田奈央...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月10日読了時間: 1分

ビリヤニライス
白兵衛さんのお宅に来ると、いつもワクワクします。陶芸家である前に人生を楽しもうとしている姿にいつも勉強させられます。そんな白兵衛さんが大好きだから、彼の作る作品が大好きなんです。 展示会の作品を受け取りにお邪魔するとビリヤニを人生初の「手」でハンガリーの方と一緒にご馳走にな...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月6日読了時間: 1分


クリムト
駆け込みで #クリムト展 に行って来ました。以前、ウィーンのベルベデーレ宮殿を訪れた時、クリムトの「接吻」を見て立ち尽くし、30分近くその場を離れないで見とれていました。なんだか涙が出て来たのも覚えています。そんなクリムトが来たというのに、足を運ばない訳がありません。#女の...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月5日読了時間: 2分


須田菁華
石川紀行で出会ったすごい人シリーズ、その3。 先に魯山人を紹介しましたが、山代温泉でその魯山人が陶芸を学んだのが九谷焼窯元である初代須田菁華。その魯山人の彫った窯元の看板を潜ると、ゆるゆると奥から出て来られたのが、なんと四代目須田菁華さんでした。...
Utsuwa-Bito staff
2019年6月30日読了時間: 1分


美しい時間
数日、映像仕事で北海道に行ってました。 自然を体で感じながら、陶芸家の方はこういう時間を体に染み込ませながら、各地で作品を作られているんだろうなぁと考えていました。ゴミゴミした東京にいると全くそんな時間はありません。 ・...
Utsuwa-Bito staff
2019年6月28日読了時間: 1分


魯山人寓居跡
先日の石川紀行で出会ったすごい人シリーズ。 山中漆器のあさださんもすごい人だったのですが、その帰りに出会ったすごい人、その名も福田大観。そう、その後の「魯山人」です。 出会ってないか。。。 魯山人寓居跡という場所が石川の山代温泉にあり、彼はそこへ来て、看板を彫り、温泉街のパ...
Utsuwa-Bito staff
2019年6月20日読了時間: 1分


山中漆器りんご
先に伺った山中漆器のあさださんが製作しているのが、写真の木工りんご。ちょっと可愛いでしょ。今度、皆さんが、えーっ、すごーい!ってところに置かれることになったんですって。 今度の展示会では少しだけですが、並べさせて頂きます。 #うるしの器あさだ #山中漆器 #漆器 ・...
Utsuwa-Bito staff
2019年6月15日読了時間: 1分


ルート・ブリュック
#kumano_chataro さんから「見ておいで~」との紹介で、セラミックアーティストのルート・ブリュック展を見てきました。 「キュビズムやらピュリスムやら影響されてんのかな~?」「マリメッコは当然意識したんだろうなー」「北欧のパターンって建物のタイルと大きく繋がってた...
Utsuwa-Bito staff
2019年6月13日読了時間: 1分


うるしの器 あさだ
今夏の展示会に作品を出して頂く為に石川に行ったのですが、嬉しい出会いがいくつもありました。 まずはそんな作品を出して頂く山中漆器の浅田さんのご紹介です。 すごく柔軟な考えのお父様と新しい漆器の未来を模索して、様々な事にチャレンジされています。山中漆器は木を精細にくり抜ける技...
Utsuwa-Bito staff
2019年6月12日読了時間: 1分
bottom of page