top of page
検索


山中漆器 日本の美
日本の伝統技術はある種の境地に達しているんだと私は思います。 重ねて美しく仕舞う、というのもきっと日本の文化です。 山中漆器、美しいです。 うつわびと・第2回展示会 7/21まで 11:00~18:30 谷中ギャラリー haco 東京都台東区谷中6-1-27 ・ #浅田明彦...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月18日読了時間: 1分

展示会開催中
ようやく晴れましたね! 昨日とうって変わり、谷中は多くの海外の方が笑顔で歩き回ってます。やっぱり陽が出ると嬉しいのは万国共通。皆さんの笑顔、お待ちしてますよー。(^^) 目印は隣のおせんべい屋さんです! ・ 【うつわびと・第2回展示会】 7/21まで 11:00~18:30...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月17日読了時間: 1分


うつわびと オープン中
昨日から始まりました! よろしくお願い致します。 #浅田明彦 #恵波ひでお #沖田奈央 #小林白兵衛 #ヘスアルドフェルナンデスブラボ #丹羽あかね #堀口徹 #dellafior #niimakobayashi #森崎健一 ・ #うつわびと #utsuwabito
Utsuwa-Bito staff
2019年7月16日読了時間: 1分

ビリヤニライス
白兵衛さんのお宅に来ると、いつもワクワクします。陶芸家である前に人生を楽しもうとしている姿にいつも勉強させられます。そんな白兵衛さんが大好きだから、彼の作る作品が大好きなんです。 展示会の作品を受け取りにお邪魔するとビリヤニを人生初の「手」でハンガリーの方と一緒にご馳走にな...
Utsuwa-Bito staff
2019年7月6日読了時間: 1分


そば。
たまに無性に白兵衛さんの作るそばが食べたくなる。うまいんだよなー。。 そのうち東京でそばの会、やってもらいたいなー。。などと、考えたりして。。 ・ #小林白兵衛 ・ #作家もの #作家ものの器 #器好きと繋がりたい #器作家と繋がりたい #うつわ作家 #普段つかいの器 ・...
Utsuwa-Bito staff
2019年5月25日読了時間: 1分


中目黒桜祭り
先日紹介した特注の器を、花見もしたくて届けてきました! 器を気に入ってくれたみたいで良かったです! ご注文頂いたドムズキッチンさんは中目黒桜祭りでお店を出されていました。 お花の入った生春巻き頂いて来ましたよー。桜の香りの香る不思議な春巻きでした。 美味しかったですよー。...
Utsuwa-Bito staff
2019年3月29日読了時間: 1分


特別注文も受け付けております
特別注文を頂いた捏鉢(こねばち)が出来上がりました。 小林白兵衛さんに作って頂きました。 今回は捏鉢とのことで、大きくてがっちりしたものです。 なので重量は1.7kgもあります。おもーい。。 器、こんなのが欲しいのだけど他で見なくて、、...
Utsuwa-Bito staff
2019年3月28日読了時間: 1分


蕎庵あおい
練馬の氷川台に「あおい」という粋な蕎麦屋があります。これが上手いのなんのって。 そこに私のサイトにでーんと構える「小林白兵衛」さんの作品を置かせて頂きました。 そりゃ、嬉しいの嬉しくないのって、 嬉しいに決まってます。 友ってのは本当にありがたいもんですねぇ。 #小林白兵衛...
Utsuwa-Bito staff
2019年3月24日読了時間: 1分


寒い時のカップ
秋が一瞬で終わってしまいそうですね。 これからは飲み物もホットが欲しくなりそうです。 It seems that fall will close soon. It is going to be hot for drink from now....
Utsuwa-Bito staff
2018年11月4日読了時間: 1分


台風が来ます
台風が来るのでベランダのゴーヤのカーテンを処分しました。 ものすごい突風が吹く可能性があるというのと、以前倒れかけたこともあったので、わさわさとしまいました。あまり意識してなかったですが、もうすぐ10月なんですよね。。 台風被害が大事にならない事を祈るばかりです。 #ゴーヤ...
Utsuwa-Bito staff
2018年9月29日読了時間: 1分


ザワークラウト
昨日は陶芸家の白兵衛さんのご自宅にお邪魔しました。 その時に見つけたのが、この不思議な壺。聞けば、オーストリアやドイツでよく食べられる、ザワークラウト(キャベツ漬物)用のつぼ。口のところに水を貯め蓋をして、空気を遮断するんだそうです。面白いですね。...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月19日読了時間: 1分


本日 展示会最終日
暑い中、足をお運び頂きました皆様、本当にありがとうございました。 一期一会、出会いに心から感謝しております。そして「うつわ」たちとの触れ合いが、皆様の良き出会いとなっている事を心から祈ります。 #うつわびと 展示会、本日が最終日になります。よろしくお願いします。...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月12日読了時間: 1分


明日まで
多くの方に足を運んで頂いております「うつわびと展示会」ですが、いよいよ明日までとなりました。 夏に合う涼やかなグラスに触って頂けるのも、しばらく先になります。この機会に是非。 ご来場の際には熱中症にお気をつけておいでください。 #うつわびと 展示会 Utsuwa*bito...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月11日読了時間: 1分


今回のスペシャル
今回はサイトのうつわびと(https://www.utsuwa-bito.com)には登場しておりませんが、 「至高のうつわ」をご用意させて頂きました。 多分、他ではなかなか手に取って見る機会はありません。 そしてこれは見ないと、その素晴らしさが伝わらないだろうと思われます...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月10日読了時間: 1分


あと3日です。
暑い。本当に暑いですね。コンビニで水を被ったような海外の方やバックパックに氷を突っ込んでいる方がいました。日本、、、暑くてすみません。 さて、いよいよ展示会も残すところ3日となりました。 展示会ではネットには無い作品を置かせて頂いております。...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月10日読了時間: 1分


展示会7日目
台風一過。暑さが戻りましたね。 うつわはやっぱり触って欲しい、そう思って仕入れた暑い夏に似合うブルーのお皿。大皿はもう売れてしまいましたが、中皿はあります! 淡路に住む作家さんの作品です、もうすぐ触れなくなりますよ。 #うつわびと 展示会 Utsuwa*bito...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月9日読了時間: 1分


展示会場ご近所紹介
今日は雨だというのに、海外の方が歩き回っています。元気ですねー。 さて、時間もあるので、会場の周辺を再紹介です。 晴れたらブラブラどうぞ! 1. #カヤバ珈琲:超有名古民家珈琲店。(会場からは4軒隣) 100年の歴史ある建物の珈琲屋さんです。...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月8日読了時間: 2分


台風の日
まさか展示会の期間中に台風が来ることになろうとは思いもしませんでした。通過後はまたもの凄い暑さになるんだとか。。。困ったものですね。 今回、暑くなった時に、とご用意させて頂いたのが、陶芸家白兵衛さんの奥様ピアさん(オーストリア出身)が無農薬のお庭で作った「ハーブシロップ」。...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月8日読了時間: 1分


展示会 なかび
今日は涼しいですねー。ありがたいです。 さて、ありがたいことに海外の方もふらりと寄って、いい店だねと言って頂いております。写真の商品も無くなりつつあり、直に触って頂けるのも、もう数日となって来ました。 お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りください。 うつわびと...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月7日読了時間: 1分


展示会 in Summer
今日も暑いですね。ご来店されたお客様に江戸弁で「こんな暑い時にやるなよバカヤロウ(笑)」と叱って頂きました(笑)。そして店先では「ここで道を渡るんだい」と駄々をこねる孫と「あの横断歩道を渡らないとダメよ」となだめるおばあちゃん。子供の頃の記憶が蘇ります。...
Utsuwa-Bito staff
2018年8月6日読了時間: 1分
bottom of page